スマホの液晶画面をアスファルトに落としてしまいました。
「液晶保護ガラス」だけ割れて、なんと液晶画面は無事!
そこで「液晶保護ガラス」をネットで購入し、自分でもキレイに貼り直すことができました。
この記事の要約
- ブルーライトカットの「液晶保護ガラス」が送料無料の1,280円だった。
- 「液晶保護ガラス」は、自分でもキレイに貼れる。
そもぴよ
購入したのはこちら。
somo
記事中の内容はすべて購入当時(2019年6月)のものです。
目次
保護ガラスが割れて液晶画面を守ってくれた
スマホを買ったショップで、「もし落としても割れるのは保護ガラス」と貼るのを勧めてもらって本当によかったです。
液晶画面には傷ひとつなく、保護ガラスの交換だけで直りました。
そもぴよ
イングレムの保護ガラス
が守ってくれました。
Xperia XZ2 フィルム ダイヤモンド ガラスフィルム 全面保護 ブルーライト/シルバー
私の保護ガラス選びの条件3つとその理由
これまで使っていたイングレムの保護ガラスを目安に、条件を3つに絞りました。
- ガラスの強度
- ブルーカット
- 価格
somo
3つの条件の理由は以下の通りです。
①ガラスの強度
やはり、保護ガラスの「①ガラスの強度」が最優先です。
アスファルトにスマホを落として液晶画面が無事だったのは、奇跡が起きたと思うくらいの感動でした。
表面硬度9Hは必要不可欠です。
②ブルーライトカット
できる限りのブルーライト対策をして、少しでも目の負担を減らしたいので。
いいもの見つけた
③価格
イングレムの保護ガラス(3,080円)の購入時、他の商品と比較検討しませんでした。
今回は保護ガラスの相場と、「①ガラスの強度」「②ブルーライトカット」といった機能を持つ商品の最安値を調べてみようと思いました。
使ってみておすすめ保護ガラス