「シリコーン調理スプーン」についたカレーのニオイ、とれないですよね。
カレーを作ったあとに「すき焼きもどき」を作り、シリコーン調理スプーンで味見をしたらカレーができたかと思いました。
そこで、ニオイをとるべく丸一日格闘した模様をお伝えします。
無印良品公式ショップはこちら
目次
情報がなかなか見つからない
まずは、ネット検索で「シリコーン調理スプーンのカレーのニオイのとり方」を調べてみました。
シリコン「スチーマー」だったら見つかるのですが、シリコン「スプーン」になると見つかりません。
シリコン「スチーマー」のニオイとりを参考に、重曹や酢を使って2~3時間つけ置きしても……カレーのニオイしかしません。
そもぴよ
無印良品に問い合わせてみた
残すは塩素系漂白剤のみとなりましたが、確か使えないと書いてあったはず。
念のために無印良品に問い合わせてみたところ、やはり「塩素系漂白剤は使えない」と言われました。
そこで、勇気を出して聞いてみました。
そもぴよ
2つ方法があるそうです。
ひとつ目の方法
- 5分間煮沸
ふたつ目の方法
- お湯1リットルに重曹大さじ1と酢大さじ1でつけ置き
しかし、2つともネットで調べてすでに試した方法でした。
カレーのニオイとりは無理なのかなと諦めモードです。
でも、先ほどよりもつけ置き時間を長くしてもう一度やってみることにしました。
カレーのニオイは消えた?けど‥…
5時間後。
少しニオイが取れた気がするけど、もうこれ以上無理な感じ。
諦めて、ソーセージをシリコーン調理スプーンで炒めはじめました。
すると、なんと!!‥‥‥カレーのニオイは消えて‥‥‥ソーセージの炒めたニオイにかわりました(笑)
カレーのニオイが残っているよりは許容範囲ですが、私の場合はこんなオチでした。
もし、カレーを作ったあとすぐに対処していたら違ったかもしれませんよね。
somo
シリコーン調理スプーンは炒める混ぜるすくうの万能アイテム
無印良品の「シリコーン調理スプーン」は、炒める混ぜるすくうの万能アイテムで、今や欠かせない存在です。
590円(税込)はコスパよすぎです!
無印良品公式ショップはこちら